全日本模型ホビーショー第61回…Noel篇

とにかく磁力浮上

[場所]東京ビッグサイト

東京都江東区にある東京ビッグサイトにおいて「全日本模型ホビーショー」が2023年9月29日(金)~10月1日(日)の3日間(一般公開日は30日・1日のみ)に、日本プラモデル工業協同組合の主催で開催された。
このことは、2023年10月23日アップ「全日本模型ホビーショー第61回…鉄道系展示巡覧篇」で報じているけれども、その記事の中で「出展メーカー名の末尾に『♥』が付いているブースに関しては、いずれ単独にて、不定期ながら紹介予定…」と予告してあったが、その流れでのブース展示品の中から、この度は「ノエルコーポレーション」のブースを紹介していこう。 続きを読む

氷見線沿いの道の駅「雨晴」から鉄道線路はどぉ見える!?

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR氷見線 越中国分-雨晴

2018年4月25日にオープンした富山県高岡市の道の駅「雨晴」は、富山湾西部においては海岸沿いを通る国道415号の雨晴海岸義経岩付近にあって、展望デッキからは富山湾を眺めることができる。
当サイトの読者ならご存知の通り、この海岸線にはJR氷見線が通っており、道の駅「雨晴」の2階と3階の展望デッキからは氷見線の線路を眼下に見られる。 続きを読む

静岡ホビーショー第61回…津川洋行篇

Nゲージ2軸貨車が充実

[場所]ツインメッセ静岡

静岡県といえば「模型の世界首都」を名乗っている。その静岡市にあるツインメッセ静岡において「第61回 静岡ホビーショー」が2023年5月10日~14日の5日間(一般公開日は13日・14日のみ)に、静岡模型教材協同組合の主催で開催された。
このことは、2023年5月15日&20日アップ「静岡ホビーショー第61回…鉄道系展示巡覧=前篇後篇」で報じているけれども、その記事の中で「出展メーカー名の末尾に『♥』が付いているブースに関しては、いずれ単独にて、不定期ながら紹介予定…」と予告してあったが、その流れでのブース展示品の中から、この度は「津川洋行」のブースを紹介していこう。 続きを読む

さんてつ冬の風物詩「こたつ列車」は12月16日〜

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]三陸鉄道 旧北リアス線区間

三陸鉄道(本社:岩手県宮古市)は2023年度冬期間の土日休日に1日あたり、旧北リアス線区間で「こたつ列車」を1往復、旧山田線区間では「洋風こたつ列車」を片道1本運転する。
当サイトでは、このシーズンは12月9日~2月25日運行の洋風こたつ列車と12月16日~3月24日運行こたつ列車を別々に紹介させていただく。 続きを読む

第2回『バスフェスタinいばらき』開催

バス・イベント開催のお知らせ

2023年12月10日(日曜日)9時~15時半に、茨城県稲敷郡美浦村大山2865の稲フォルニアにおいて第2回『バスフェスタ2023inいばらき』が関鉄観光バス株式会社・つばさ観光株式会社・千城交通部の共同主催により開催される。入場無料。一部のアトラクションは有料。 続きを読む