「スタンプラリー」タグアーカイブ

私鉄で楽しむスタンプラリー おいしい歴史さんぽ旅 開催

散策の秋!食欲の秋!? にピッタリのおいしい歴史さんぽ旅

おいしい物も食べたいけど、その後が心配?・・・大丈夫です。たくさん散策して腹ごなししてください。
そんな心配の無い方もお腹いっぱいの後は歴史を求めて街を歩いてみませんか。
おいしい歴史さんぽ旅は関東の私鉄9社合同で開催されます。
続きを読む

鶯谷駅開業100周年スタンプ設置

記念ポストカードはお早目に

中央線でも90周年イベントが

ここんところ、取材撮影が多くてなかなか更新できずにすいません。夏場はポケモンのスタンプラリーや東京メトロスタンプラリーなど、子ども向けのイベントが盛りだくさんで、休日でも車内は賑わっていますね。この暑いなか、親子連れのラリー参加が微笑ましいものです。

さて、今回はスタンプ物語25で紹介しました鶯谷駅が開業100周年を迎え、7月11日~12月31日の期間限定で上記の記念スタンプが設置されています。また、南口改札係員に申し出れば、右のような100周年記念ポストカードももらえます。鶯谷駅開業直前の古写真が載っており、下の余白に記念スタンプが押せるようになっています。ただし、在庫がなくなるとプレゼントは終了しますので、ぜひお早目にお見逃しなく!

また、中央線でも先月、高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪の3駅が開業90周年を迎えました。こちらは「すぎなみクイズラリー」と称し、駅周辺の商店などを回るラリーです。期間は8月1~21日と短く、押印も10~16時と限られていますが、駅設置のラリースタンプは週替わりのようで、すでに2週目に入っています。小ぶりですが、きちんとしたラリー印ですので、お近くの方はぜひ押印してみてはいかがでしょうか? ステキな賞品も当たるそうです。詳しくはこちらをご覧ください。


※スタンプは紛失・摩滅・取替などの事情により、ない場合もございますのでご了承ください。また、駅員のいない時間帯は押せないこともありますのでご注意ください。

武蔵野線39周年スタンプラリー実施中

3月17日開業の吉川美南駅に新印

スタンプを集めて賞品を応募しよう!

3月17日にJR武蔵野線では新駅の吉川美南が開業し、数日後に訪問しましたが、大宮支社の新印スタンプ(左)が設置されました。さらに39周年を記念して2012年3月17日(土)~5月6日(日)まで「JR武蔵野線39周年スタンプラリー」を実施しています。39周年とは「サンキュー」の意味を込めたもので、新印とは別に吉川美南駅と武蔵野線内の「東・西・南・北」のつく全13駅に、武蔵野線で活躍した車両のラリースタンプが設置されます。
このうち吉川美南駅のスタンプ101系(右)は必須で、他は「東・西・南・北」のつく駅をめぐり、3駅でB賞(武蔵野線オリジナルジグソーパズル・300名)、5駅すべて集めると特別賞(吉川美南駅開業記念置時計・3名)、A賞(武蔵野線39周年ペーパーウェイト・70名)のいずれかに応募できます。合計で吉川美南の「みなみ」をもじった373名に賞品が当たります。
スタンプ設置駅は吉川美南と北府中・西国分寺・東所沢・北朝霞・西浦和・南浦和・東浦和・東川口・南越谷・吉川美南・南流山・東松戸・西船橋。ラリースタンプ設置時間は初電~終電ですが、八王子支社内の北府中・西国分寺・東所沢の3駅だけは9~17時となっているのでご注意ください。
詳細はこちらをご覧ください。
応募締め切りは2012年5月11日(金)当日消印有効です。


※スタンプは紛失・摩滅・取替などの事情により、ない場合もございますのでご了承ください。また、駅員のいない時間帯は押せないこともありますのでご注意ください。
鉄道コム鉄道コムのランキングクリックお願いします。

JR四国で電化開業25周年記念スタンプラリー

四国のJRが初めて電化され四半世紀

スタンプを集めて賞品をGETしよう!


JR 四国では、昭和62年(1987)に部分電化された予讃線高松~坂出間、多度津~観音寺間、土讃線多度津~琴平間など開業25周年を記念し、「電化開業25周年記念スタンプラリー」を実施します。開催期間は、平成24年(2012)3月17日(土)~4月13日(金)。
スタンプ設置駅は、香川県内にある高松・坂出・宇多津・丸亀・多度津・詫間・観音寺・善通寺・琴平の9駅。スタンプラリーパンフレットをスタンプ設置駅で入手後、6駅以上のスタンプを収集、「駅確認印」を応募用紙部分に押印し、応募。応募用紙をスタンプ設置駅の係員に提出、または郵送で応募。応募締め切りは、4月20日(金)(当日消印有効)。抽選で、「トロリー線の文鎮」「とびだす絵本」などの賞品がもらえるほか、ダブルチャンスで記念オレンジカードのプレゼントもあります。
また、3月25日(日)には」高松駅でミニ電車乗車体験や、鉄道模型運転会が行われるほか、高松・坂出・多度津・観音寺・琴平の5駅で一日駅長を委嘱し、電化開業時に導入された121系電車に出発合図を行うイベントもあります。他にも写真展などのイベントが目白押し。詳しくはこちらをご覧ください。

鉄道コム鉄道コムのランキングクリックお願いします。