鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]えちぜん鉄道田原町駅・福井鉄道田原町駅
2022年は梅雨が6月下旬に明けたためか、7月初旬において猛暑がすでに始まっている。そんな状況の中で涼しい写真の記事は何か書けないかとネタを探したら、出てきたのが冬に撮った福井県の田原町駅における福井鉄道福武線田原町駅↔︎えちぜん鉄道三国芦原線田原町駅との乗り換えスタイルの話題になる(汗)。 続きを読む
[場所]えちぜん鉄道田原町駅・福井鉄道田原町駅
2022年は梅雨が6月下旬に明けたためか、7月初旬において猛暑がすでに始まっている。そんな状況の中で涼しい写真の記事は何か書けないかとネタを探したら、出てきたのが冬に撮った福井県の田原町駅における福井鉄道福武線田原町駅↔︎えちぜん鉄道三国芦原線田原町駅との乗り換えスタイルの話題になる(汗)。 続きを読む
[場所]えちぜん鉄道勝山永平寺線 福井駅
えちぜん鉄道福井駅は東口にある高架駅で、現在の駅は同駅-福井口駅間が2018年6月24日にえちぜん鉄道として立体交差化された時から使用を開始した。それ以前も2015年9月27日から高架線だったが、コレは北陸新幹線になる予定の高架橋を間借り使用していたので、本当の完成は2018年の方になる。
さて、この新生なった えちてつ福井駅 だが、構内のラッチ前に駅ピアノが「まちかど幸福ピアノ」と銘打って鎮座している。 続きを読む
鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所] 阪急電鉄京都線 上牧-大山崎
新大阪駅からJR東海道新幹線の上り列車に乗ると、22kmくらいの地点で左から標準軌の複線線路が寄り添ってきて約4kmの間並行する。この線路が阪急京都線なことは、阪急電車が好きな方や関西の方ならご存知のことと思う。また電車好きの方ならば、東海道新幹線に乗車した時、この区間で阪急電車と並走するかも知れないとワクワクするのではないだろうか。 続きを読む
鉄道旅を一層たのしくする車窓・施設案内シリーズです。
[場所]えちぜん鉄道 福井-福井口
新幹線の線路を走った私鉄電車というと、阪急京都線 上牧-大山崎 間で阪急電車が、東海道新幹線開業前の1963年(昭和38年)4月から約8ヶ月間、新幹線のレールの上を走った話は有名だが、これに似たことが現在の えちぜん鉄道 福井駅で起きている。
続きを読む