「神奈川県」タグアーカイブ

民鉄における検車区などの一般公開イベントで軌陸車を眺める

おうちで車輛基地公開フェスティバル

[場所]小田急電鉄海老名検車区・西武鉄道南入曽車両基地+α

毎年初夏になると車輛基地などを一般開放するイベントが各地の電鉄会社で開催されるが、ことしは新型コロナウイルス拡散防止のため、軒並み中止か延期になってしまった。
そんなご時世なので、昨年にあったイベントの写真を並べて「エア車輛基地開放イベント」をココで試みようとしたのだが、ありきたりの車輛の掲載じゃ当サイトらしくない(笑)と思っているうち、ナゼか軌陸車の紹介へと考え至った。 続きを読む

「ねこ」の字が潜む大井川鐵道井川線かわねこやま駅ねこ駅化

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]大井川鐵道井川線 川猫山(川根小山)駅

静岡県の 大井川鐵道 では、2020年(令和2年)2月22日(土)猫の日に、井川線の川根小山(かわねこやま)駅を「川猫山駅」と称して、以後ねこ駅化していく。 続きを読む

稀少リニアモータカー地上区間+まだ見れる10周年装飾車輛

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]横浜市営地下鉄グリーンライン センター北-センター南
日本国内には鉄輪式リニアモータカーが活躍している営業路線が7線あるが、全てが地下鉄で、このうち地上区間があるのは、ここで紹介する2008年3月30日開業の横浜市営地下鉄グリーンラインと 続きを読む

東海道・熱海線の列車を現在も見守り続けるハエタタキの残骸

鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内

[場所]JR東海道本線 根府川-真鶴

「ハエタタキ」とは、ひと昔前の線路脇に立ち並んでいた電柱のことで、それに単芯ケーブルが幾本も渡されて駅などの鉄道施設間を結び、鉄道電話などの通信に利用されていた…と始まる文言で、2017年1月23日アップの「札沼線沿いに今なお残るハエタタキ」(←その記事はココをクリック)の中でも紹介している 続きを読む

横浜 汽車道を歩く

鉄道旅を一層たのしくする車窓・施設案内シリーズです。
[場所] JR根岸線 桜木町駅北東200m地点~
JR根岸線 桜木町駅の北東200mくらいの地点から東に約500m程の間に、鉄道線路跡を利用して造られた「汽車道」と呼ばれる遊歩道がある。ここは元々は東海道本線の貨物支線・横浜臨港線の一部として、1911年(明治44年)に開通し、1986年まで使用された線路跡で、さらに1989年の横浜博覧会では開催に合わせてこの線路を活用して気動車が運転されたこともあり、車輛が走っている光景を覚えている人も多いだろう。 続きを読む