「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

JAM国際鉄道模型コンベンション第23回…開催のお知らせ

東京ビッグサイトにて鉄道模型真夏の祭典が2024年8月16日~18日に催される

[場所]東京ビッグサイト東1ホール

国際鉄道模型コンベンション(JAM CONVENTION)は東京ビッグサイト東1ホールを例年8月頃の3日間に借りて催されている、模型メーカーやモデラーの鉄道模型展示あり、ジオラマレイアウト運転展示あり、業界有名人のステージイベントあり等々、鉄道模型の真夏の祭典として定着(2020年・2021年は五輪都合で開催中止)しており、この2024年で第23回を迎える。 続きを読む

ことしも見れる高岡七夕の中を走る万葉線路面電車

土・日は高岡-片原町の路面区間を夕刻運休するので線路上を歩ける!?

[場所]万葉線 高岡-片原町

富山県高岡市の七夕は、日本海側随一の七夕まつりとして有名で、高さ20mほどのジャンボな七夕飾りが末広町通り「すえひろーど」「末広坂」の約500mに飾られ、毎年8月1日~7日の間で開催(コロナ禍によって2020年は中止・2021年は縮小)される。 続きを読む

ビール列車など大井川鐵道この夏〜の話題

ことしの大井川本線ビール列車はEL牽引旧型客車で運転

SL動態保存運転の老舗 大井川鐵道は、2022年(令和4年)9月23日深夜~24日未明に台風15号により大井川鐵道沿線に降った大雨の被害で川根温泉笹間渡-千頭 間の線路が不通になっている。
なお、家山-千頭間の大井川鐵道によるバス代行運転は、2023年10月1日以後からはコレに代わり川根本町が運行するコミュニティバスが結んでいる。 続きを読む

ホテル三日月龍宮亭(千葉県)にトレイン&バスルーム誕生

トレイン&バスルーム5つが2024年7月12日オープン…合わせて同日に「三日月竜宮城駅」(?)が開業!?

[場所]千葉県木更津市 龍宮城スパ・ホテル三日月龍宮亭

千葉県木更津市の海岸沿いに建つ、東京湾を一望できるベイサイド・リゾートの 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭に、宿泊して楽しむトレイン&バス(車輛の方ね)ルーム計5室が、2024年7月12日(金)にオープンする。このトレイン&バスルームはホテル側スタッフの「千葉県をもっと楽しんでもらいたい。」という思いから、千葉県内のローカル鉄道3社、小湊鐵道・いすみ鉄道・銚子電気鉄道とコラボして、各客室ごとに各社の特長を生かした装飾がなされ、それぞれの車輌たちの画像などに囲まれた中に宿泊できる。 続きを読む

どうなる!? 姫路セントラルパークのロードトレイン

チョット思い立って姫路に保存(?)されている路面をタイヤで走る列車(!?)の近影をご紹介

[場所]JR山陽新幹線など 姫路駅北東約8km

鉄道の列車の話ではなく、遊園地などのアトラクションになるが、世に「ロードトレイン」という路面を走る機関車牽引客車列車がある。路面を走るため機関車も客車も当然タイヤを履いているのだが、牽引するカマの外観はまさにSLといったスタイルになっている。そのようなロードトレインが、兵庫県姫路市の「姫路セントラルパーク」の駐車場の片隅に永らく留置されていたのだが、これら車輌のこの後の動向が気になっていた矢先に再会の機会が訪れたので、ココで近影を紹介させていただくことにした。 続きを読む