鉄道が主役の旅スタイルを応援する見どころ案内
[場所]福井鉄道福武線 越前武生駅など
福井鉄道福武線の越前市側起点である越前武生駅の駅名が、2022年3月に「たけふ新」と名称変更をする。ナゼ改称するのかというと、北陸新幹線 金沢-敦賀 間が2023年度末の開業を目指して工事が進んでいるけれども、この中間の福井県越前市地区に開業予定の新幹線駅の名称が2021年5月13日に「越前たけふ」と発表されたが、コレを受けて、福井鉄道では2021年5月20日に「混乱を招かないように」と「越前武生」駅の駅名改称を決めたことによる。変更案は投票選考後に協議して、2021年12月24日に「福武線新駅名を『たけふ新』とすることに決定しました。駅名の変更は、2022年春を予定しております。」と発表された。
そんなわけで、福井鉄道の「越前武生」の駅名はまもなく見納めになると思ったので訪問した写真に、チョット前の写真も交えて「越前武生」の文字があるモノを選抜して、まだ越前武生を名乗っている、いまのウチにココで紹介させていただくことにした。
越前武生の駅舎には、本屋上に大きな切り文字で「越前武生駅」と、出入り口上部に「越前武生駅」の駅名板が掲げられていた。
さて、上の駅舎の写真を見て「この駅って元々“武生新”だろ。」っと思った方が居るのではないだろうか。実際その通りで、2010年3月25日に駅名を「武生新」から「越前武生」に改称していて、この度ひらがな混じりにはなるが「たけふ新」へと戻ることになる。
それでは、改札を通ってプラットホームへ入ってみよう。
ただしプラットホームを眺めても「越前武生」の文字は駅名標しか見つからない。でも電車を見ていて気がついたことがあって、それは、やってくる電車の方向幕は「越前武生」になっているということ。
なので、越前武生駅の近くの田原町方(そっち方にしかないが…)の踏切で待っていたら、モ880形が「越前武生」の方向幕を掲げてヤッてきたので撮ったのが下の写真。
幕なので、文字がキレイに写ってくれるのも嬉しい。
■北府駅まで行ってみた
ところで、田原町方の踏切まできてフッと思ったことがある。何かというと、田原町方向へ歩いているということは、ある意味、北府駅へと向かっているわけで、ならば北府駅に隣駅を示す何かがあるのではないかと、北府駅まで行って撮った写真が下の右下に「越前武生」の文字が入った駅名標になる。
イラスト入りの凝った駅名標なのだけれども、隣駅が「たけふ新」へと改称した後にもこのデザインを踏襲してくれるのかは気になるトコロではある。
なお、北府駅は田原町(北)寄りから越前武生方を見た場合、直進線路側に車止めがあり、S字線路側が越前武生方向という、面白い配線になっているので、いずれ別の機会に紹介したいと思っている(実はもぅ写真は撮ってある)。と、こぉ予告しながら1年くらい間が開いてしまう場合は多々ある(汗)。
■福鉄の他の駅の画像データも眺めてみた
こぉなると、福井鉄道の他の駅にも「越前武生」の文字が記された案内板が写っている写真があるのではないか? と考え、過去写真を眺めていたトコロ、見つけたのが下の写真だ。
■6年前の写真にてもう1枚
北府駅の6年前の写真も眺めていたら、「越前武生」の方向幕を掲出した200形の写真があったのだが、コレが静態保存を目的にいまだ北府駅に留置されている203編成だったので、この際だからその写真も載せさせていただきたい。
200形203編成の静態保存に関しては、福井県越前市 企画部総合交通政策課によりクラウドファンディングが先月まで実施されていた。受付期間は過ぎてしまっているけれども、下にそのURLを載せておこう。
www.city.echizen.lg.jp/office/030/015/kitagoeki.html
■2022年8月6日筆者追記:新駅名「たけふ新」への駅名変更は、2023年春予定に延期されました。
https://fukutetsu.jp/newsDetail.php?num=235
武生は日本書紀による“継体天皇”が即位する前に過ごしたと伝わる地
福井鉄道のネタではないが、JR北陸本線 武生駅に「継体天皇」像のレプリカが鎮座している。
基となった「継体天皇」像は武生駅から東南東ほどの地点にある味真野苑に建立されていて、大きさは武生駅のそれより遥かにデカイ。
継体天皇が日本書紀に拠るトコロの、ナゼ越前に住んでいたのに、大倭(ヤマト)の大王(オオキミ)に即位できたのか? 記紀に詳しい方なら今さらネタだし、筆者は古代史の専門家ではないので、日本書紀における経緯をサクッと記すに留め、本記事を締めるにとどめよう。
継体天皇は第26代天皇だが、その前の第25代武烈天皇には後嗣がいなかったため、越前國に居た応神天皇の5世孫・男大迹王(後の継体天皇)が大倭王権の大王として即位した。即位してから武烈天皇の姉にあたる手白香皇女を皇后とし、そして嫡子として誕生したのが第29代欽明天皇になる。
何か現在の旧・宮家皇籍復帰物語に似て、それへの道しるべといえまいか。(あくまで個人の感想です。)
ここに掲載の内容はアップ日時点の情報になります。その後に状況の変化や、変更があった場合にはご容赦ください。
[寄稿者プロフィール]
秋本敏行: のりものカメラマン
1959年生まれ。鉄道ダイヤ情報〔弘済出版社(当時)〕の1981年冬号から1988年までカメラマン・チームの一員として参加。1983年の季刊化や1987年の月刊化にも関わる。その後に旧車系の自動車雑誌やバイク雑誌の編集長などを経て、2012年よりフリー。最近の著書にKindle版『ヒマラヤの先を目指した遥かなる路線バスの旅』〔三共グラフィック〕などがある。日本国内の鉄道・軌道の旅客営業路線全線を完乗している。
「まもなく見納め?…「越前武生」の駅名標」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。