トレイン&バスルーム5つが2024年7月12日オープン…合わせて同日に「三日月竜宮城駅」(?)が開業!?
[場所]千葉県木更津市 龍宮城スパ・ホテル三日月龍宮亭
千葉県木更津市の海岸沿いに建つ、東京湾を一望できるベイサイド・リゾートの 龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭に、宿泊して楽しむトレイン&バス(車輛の方ね)ルーム計5室が、2024年7月12日(金)にオープンする。このトレイン&バスルームはホテル側スタッフの「千葉県をもっと楽しんでもらいたい。」という思いから、千葉県内のローカル鉄道3社、小湊鐵道・いすみ鉄道・銚子電気鉄道とコラボして、各客室ごとに各社の特長を生かした装飾がなされ、それぞれの車輌たちの画像などに囲まれた中に宿泊できる。
各、トレイン・バスルームは次の5室。
なお、それぞれのルーム説明は龍宮城スパ・ホテル三日月発表の文章そのままな点を申し添えておく。
●ROOM1「小湊バスルーム」
●ROOM2「小湊鐵道ルーム」
●ROOM3「いすみ鉄道ルーム」
●ROOM4「銚子電鉄ルーム」
●ROOM5「合同ルーム」
「千葉県のローカル鉄道3社とコラボした、個性的な客室で千葉の旅をもっとお楽しみください。」とはホテル側からの談になる。
2024年7月12日に「三日月竜宮城駅」オープン予定!?
記事の冒頭と上のキャッチフレーズで「…駅」とか、さらに筆者的な煽り語呂で「開業」とか銘うっているため、アレ?っと気になった方も少なからず居らっしゃると思う。けれども実は三日月竜宮城駅とは龍宮城スパ・ホテル三日月 龍宮亭の敷地内にオープンする、本物の鉄道車輌1両とバス2両を展示した広場の名称で、鉄道駅などの開業とは一切関係がない(笑)。
なお、イメージイラストの説明「」内は龍宮城スパ・ホテル三日月発表の原文ままなことを申し添えておく。
ところで、上のイメージイラスト内の鉄道車輌が「いすみ鉄道」の気動車に見えるのは筆者だけではないハズである。ココにどんな車輌が展示されるのかはオープン当日のお楽しみということで、その後に当記事に写真を追加する予定でいる。
さて、三日月竜宮城駅「開業」(笑)は2024年7月12日(金)を予定している。そしてこれを記念し、同日にはオープニング記念セレモニーが開催されるとのこと。
なんと、この式典に筆者の知り合いが社長を務める芸能プロダクションに所属の、木更津が地元の女性アイドル歌手ユニット「C-Style」が司会進行で登壇するとのこと。当サイト読者の中で、アイドル歌手にも興味がある方は「C-Style」に目を留めて貰えたら有りがたい。
龍宮亭トレイン・バスルームHP
https://www.mikazuki.co.jp/ryugu/topics/testudouroom/
龍宮城スパ・ホテル三日月HP
https://www.mikazuki.co.jp/ryugu/
C-Styleのご紹介
C-Stileは地元である千葉県木更津を大切にし、その木更津の街を拠点にして活躍する2人組み女性アイドル歌手ユニットで、ライブや公演を各地で開催したり、全国の有名歌手のコンサートにもゲストとして多数出演している。
右の赤系の衣装のコが、八剱 咲羅チャン。C-Styleの総長を務めている。左の青系の衣装のコは、潮干狩 鯏チャン。木更津らしい芸名ではあるが、まさか本名ではあるまい(笑)。
ちなみに、アイドルなので当然CDをリリースしている。最新盤のジャケット裏画像を載せておこう。
C-Style HP
https://www.c-style4649.com
※2024年7月13日追記:
オープニング記念テープカットと三日月龍宮城駅の写真
2024年7月12日にオープニング記念セレモニーが開催されるニュースは先述したが、その催しに筆者もプレスで参加してきた。なので、その式典のうちのテープカットの写真をお見せしよう。
なお、左に写っている女子2人が司会・進行のC-Style(上述)になる。
そして、三日月龍宮城駅の写真もご紹介。せっかくだから、極力画像6枚上のイメージイラストに近いアングルから撮ってみた。
当初の予定では、この3車の詳細をココ追記で紹介するつもりでいたが、長くなりそうなので後日に…。1ヶ月以内にはアップ予定。ヨロシク!!
ここに掲載の内容はアップ日時点の情報になります。その後に状況の変化や、変更があった場合にはご容赦ください。
[寄稿者プロフィール]
秋本敏行: のりものカメラマン
1959年生まれ。鉄道ダイヤ情報〔弘済出版社(当時)〕の1981年冬号から1988年までカメラマン・チームの一員として参加。1983年の季刊化や1987年の月刊化にも関わる。その後に旧車系の自動車雑誌やバイク雑誌の編集長などを経て、2012年よりフリー。最近の著書にKindle版『ヒマラヤの先を目指した遥かなる路線バスの旅』〔三共グラフィック〕などがある。日本国内の鉄道・軌道の旅客営業路線全線を完乗している。