東京ビッグサイトにて鉄道模型真夏の祭典が2023年8月18日~20日に催される
[場所]東京ビッグサイト東1ホール
国際鉄道模型コンベンション(JAM CONVENTION)は東京ビッグサイト東1ホールを例年8月頃の3日間に借りて催されている、模型メーカーやモデラーの鉄道模型展示あり、ジオラマレイアウト運転展示あり、業界有名人のステージイベントあり等々、鉄道模型の真夏の祭典として定着(2020年・2021年は五輪都合で開催中止)しており、この2023年で第22回を迎える。
そのような大イベントが、本年は8月18日(金)~20日(日)に開催される。
https://kokusaitetsudoumokei-convention.jp
JAMに出展モデラー枠「キハ模型部」中の人で筆者も参加しているかも
すでに上述しています(ココからブログ感覚で記しているため敬語になっている/笑)が、そんなJAMに東京都の地下鉄人形町駅近くにあるカップ酒・缶詰バーキハの常連客有志で集まった趣味サークル「キハ模型部」が出展モデラー枠にて参加し、T-TRAKと盆ジオを展示しています。
ここに掲載の内容はアップ日時点の情報になります。その後に状況の変化や、変更があった場合にはご容赦ください。
[寄稿者プロフィール]
秋本敏行: のりものカメラマン
1959年生まれ。鉄道ダイヤ情報〔弘済出版社(当時)〕の1981年冬号から1988年までカメラマン・チームの一員として参加。1983年の季刊化や1987年の月刊化にも関わる。その後に旧車系の自動車雑誌やバイク雑誌の編集長などを経て、2012年よりフリー。最近の著書にKindle版『ヒマラヤの先を目指した遥かなる路線バスの旅』〔三共グラフィック〕などがある。日本国内の鉄道・軌道の旅客営業路線全線を完乗している。